2008年01月02日
カウル売却
今日は朝から毎年恒例の福袋を買いに、地元デパートに行ってきました。10時開店なのですが、着いた9時過ぎには既に200mはあろうかという大行列。まあkogeのお目当ての品はいつも売れ残っているので大丈夫でしょう。開店時間より早めに開いた店内で、お目当ての「ねこや」の福袋を買おうと売り場に行ったのですが・・・何と今年は販売してない(泣)。意気消沈して日本ハムの福袋だけを買って(食い物かい!)、急ぎ帰路に付きました。
実は今日はkogeの家に急遽来客が来ることになりました。kogeの乗るDUCATI STシリーズのメーリングリスト参加者のFさんです。実はFさん、愛車97'ST2銀が盗難にあってしまったのです。そして奇跡的に出てきたものの、カウル類が見るも無残な姿になってしまい・・・。幸い足回りやエンジンはご無事だったようなので、kogeが転倒時用に以前購入していたST外装一式をお譲りする事になりました。
画像で確認していただかないといけないな、とか連絡方法など色々考えていたのですが、群馬県在住のFさんのご実家が岡山県のとある市だった事が判明。年末年始の帰省に合わせて引き取りに来て頂ける事となったのです。11時半頃に来ていただいたFさんの愛車はFIATのムルティプラ!流石ST乗り、マニアックなマイナー車に乗られています(笑)。
まずは我が家にて現物の確認。純正色とは違い、ブルーメタリックなのでイメージに合うかが心配です。でも細かいパーツまで殆ど揃っていましたので、幸い気に入っていただけた様子。キーシリンダーやキーまで一緒にありますので、組みなおすのにも便利だと思います。kogeがSTを手放すまで使うかどうか分からないカウルを保管しておくよりも、こうやって必要な方にお譲りしたほうがお役に立っていいですよね?こういう時はインターネットやメーリングリストって素晴らしいな、と思います。
カウル類を積み込んだあとは、我が家でバイク談義に花を咲かせました。転勤族のFさんのお話や、マイナーなSTシリーズの事、更にマイナーなムルティプラの話(失礼)など、すっかり長いことお引止めしてしまいました。でもこんな繋がりが出来るのも今の世の中ならではですね。少し前なら個人レベルでマイナーな外車の中古パーツがすんなり出てくるなんて考えられませんでしたから。
年初からこういった出会いがあり、今年はいい年になるかもしれないな?と思えます。人見知りのkogeですが、今年もこうした新しい出会いをしていければいいな、と思います。さて、今からkogeとninoの実家周りに出発です。といっても車で5分あれば両方ついてしまいますけど(汗)。帰省が長距離で、旅行気分の方が少々羨ましいkoge&ninoでした。
実は今日はkogeの家に急遽来客が来ることになりました。kogeの乗るDUCATI STシリーズのメーリングリスト参加者のFさんです。実はFさん、愛車97'ST2銀が盗難にあってしまったのです。そして奇跡的に出てきたものの、カウル類が見るも無残な姿になってしまい・・・。幸い足回りやエンジンはご無事だったようなので、kogeが転倒時用に以前購入していたST外装一式をお譲りする事になりました。
画像で確認していただかないといけないな、とか連絡方法など色々考えていたのですが、群馬県在住のFさんのご実家が岡山県のとある市だった事が判明。年末年始の帰省に合わせて引き取りに来て頂ける事となったのです。11時半頃に来ていただいたFさんの愛車はFIATのムルティプラ!流石ST乗り、マニアックなマイナー車に乗られています(笑)。
まずは我が家にて現物の確認。純正色とは違い、ブルーメタリックなのでイメージに合うかが心配です。でも細かいパーツまで殆ど揃っていましたので、幸い気に入っていただけた様子。キーシリンダーやキーまで一緒にありますので、組みなおすのにも便利だと思います。kogeがSTを手放すまで使うかどうか分からないカウルを保管しておくよりも、こうやって必要な方にお譲りしたほうがお役に立っていいですよね?こういう時はインターネットやメーリングリストって素晴らしいな、と思います。
カウル類を積み込んだあとは、我が家でバイク談義に花を咲かせました。転勤族のFさんのお話や、マイナーなSTシリーズの事、更にマイナーなムルティプラの話(失礼)など、すっかり長いことお引止めしてしまいました。でもこんな繋がりが出来るのも今の世の中ならではですね。少し前なら個人レベルでマイナーな外車の中古パーツがすんなり出てくるなんて考えられませんでしたから。
年初からこういった出会いがあり、今年はいい年になるかもしれないな?と思えます。人見知りのkogeですが、今年もこうした新しい出会いをしていければいいな、と思います。さて、今からkogeとninoの実家周りに出発です。といっても車で5分あれば両方ついてしまいますけど(汗)。帰省が長距離で、旅行気分の方が少々羨ましいkoge&ninoでした。