2008年02月20日
座布団!?
我が家の玄関には色々な小物がおりますが、昨年の信楽旅行で連れて帰ったかえる君が一番の新参者です。

他の小物達は飾り棚にいるのですが、彼は冷たい床の上(といっても無垢だから暖かいはず・・・)。下に引いているのはハンカチを折っただけのものだったりします。まあ彼は信楽出身なので寒さには強いはずですが、そのうちいい座布団を探してやろうと思っていたのになかなか良いものがありません。
しかし先日ついに彼にぴったり?な物を発見したので座らせてあげる事にしました。

100円ショップで見つけた葉っぱの形をした鍋しきです。色は緑とかもあったらしいのですが、今は冬だしかえる君とのコントラストで目立つかな?とこの色になりました。これで暖かくなったので、彼の笑顔は益々にこやかになる事でしょう。彼は毎日koge達を見送り、出迎える働き者です。うちに遊びに来た際には、ねぎらいの言葉をかけてあげてくださいね。
他の小物達は飾り棚にいるのですが、彼は冷たい床の上(といっても無垢だから暖かいはず・・・)。下に引いているのはハンカチを折っただけのものだったりします。まあ彼は信楽出身なので寒さには強いはずですが、そのうちいい座布団を探してやろうと思っていたのになかなか良いものがありません。
しかし先日ついに彼にぴったり?な物を発見したので座らせてあげる事にしました。
100円ショップで見つけた葉っぱの形をした鍋しきです。色は緑とかもあったらしいのですが、今は冬だしかえる君とのコントラストで目立つかな?とこの色になりました。これで暖かくなったので、彼の笑顔は益々にこやかになる事でしょう。彼は毎日koge達を見送り、出迎える働き者です。うちに遊びに来た際には、ねぎらいの言葉をかけてあげてくださいね。
わたしも信楽に行って彼を捕獲してこようかな。。。
お見舞いコメントありがとうございました!m(__)m
彼は大きいのと小さいのがいるんですよ。我が家にいるのは小さい方です。
ぜひ仲間を連れて帰ってください。
彼は雨の日も雪の日もこの笑顔で玄関で待っています。見習いたいところです。
奥様はやく戻ってこられる事をお祈りしています。