2007年05月04日
失踪からの帰還!?
GW終盤の今日もいい天気。昨日はバイクに乗ったので今日はコペ吉でドライブ、向かう先はいつもの道の駅です。道の駅に着いて野菜を購入、その後しばらく待ってみたのですが知った人が来られる気配も無く昼から来るninoの後輩夫婦をお出迎えるために早々に退散しました。晴れた日はバイクもいいですが、ヘルメットの必要ないオープンカーはまた違った楽しさがあります。買う前は「コペン買ったせいでバイクに乗らなくなるかも」と心配もしましたが、バイクとオープンカーは似て非なるものですね。違いを体験したい方はkoge邸まで起こしください。
ところでこの道の駅に行く途中の道に、kogeが常々気になっているスポット?があります。石材店か何からしいのですが、そこに1匹の動物が繋がれて居ます。

それがこの写真のいのしし?です(ninoではありません(爆))。彼?はウリ坊の頃から大きくなるまでここに鎖で繋がれていたのですが、しばらく前に突然姿を見なくなりました。それでkogeたちは「逃げたのかお亡くなりになったのか、それともおいしくいただかれてしまったのか(爆)」と噂していたのですが、この春に突然の復活を遂げていたのです!これが以前の彼なのかそれともまったく別のイノシシなのかはわかりませんが、ここを通る度にkogeたちは彼の安否を気にしています。ただここはコーナー立ち上がってから長めの直線に入ってすぐなので、ついつい見落としてしまうこともあるのですが・・・。
ちなみにお昼からの来客は、ninoの大学時代の後輩と一つ上のご主人の夫婦。奥様は今月出産予定の妊婦様です。こちらも去年の12月に家を建てられたそうで、我が家を興味深く見て帰られたご様子でした。家を建てた人や検討中の人とかは、家の見方が普通の人とちょっと違います。普通の方は全体的に見て行かれるのですが、このような方は部材や仕上げ材、細かい使い勝手などを確認していかれる感じです。今度はこちらのご夫婦のおうちを拝見に行くことになったのですが、同じように細かく見てしまうんだろうな~。
その後夕方からはkogeの4年前の出向で知り合った方と久々の飲み会。焼き鳥屋で飲んだ後、我が家でまた飲みなおし。ここでも先日出した鶏ハムがなかなか好評で、調子に乗ってしまったkogeでした。昨日来られた方は「聞いたとおり試してみたけどちょっと臭かった」と言っておられましたので、コショウやバジルを多めにかけておくと良いみたいです。我が家のは臭みが無かったと言っておられましたので・・・これってお世辞だったのかも(笑)。5月1日に仕込んだハムは、昨日でムネ肉8枚分があっという間に売り切れ。今度販売してみようかな(笑)。
ところでこの道の駅に行く途中の道に、kogeが常々気になっているスポット?があります。石材店か何からしいのですが、そこに1匹の動物が繋がれて居ます。
それがこの写真のいのしし?です(ninoではありません(爆))。彼?はウリ坊の頃から大きくなるまでここに鎖で繋がれていたのですが、しばらく前に突然姿を見なくなりました。それでkogeたちは「逃げたのかお亡くなりになったのか、それともおいしくいただかれてしまったのか(爆)」と噂していたのですが、この春に突然の復活を遂げていたのです!これが以前の彼なのかそれともまったく別のイノシシなのかはわかりませんが、ここを通る度にkogeたちは彼の安否を気にしています。ただここはコーナー立ち上がってから長めの直線に入ってすぐなので、ついつい見落としてしまうこともあるのですが・・・。
ちなみにお昼からの来客は、ninoの大学時代の後輩と一つ上のご主人の夫婦。奥様は今月出産予定の妊婦様です。こちらも去年の12月に家を建てられたそうで、我が家を興味深く見て帰られたご様子でした。家を建てた人や検討中の人とかは、家の見方が普通の人とちょっと違います。普通の方は全体的に見て行かれるのですが、このような方は部材や仕上げ材、細かい使い勝手などを確認していかれる感じです。今度はこちらのご夫婦のおうちを拝見に行くことになったのですが、同じように細かく見てしまうんだろうな~。
その後夕方からはkogeの4年前の出向で知り合った方と久々の飲み会。焼き鳥屋で飲んだ後、我が家でまた飲みなおし。ここでも先日出した鶏ハムがなかなか好評で、調子に乗ってしまったkogeでした。昨日来られた方は「聞いたとおり試してみたけどちょっと臭かった」と言っておられましたので、コショウやバジルを多めにかけておくと良いみたいです。我が家のは臭みが無かったと言っておられましたので・・・これってお世辞だったのかも(笑)。5月1日に仕込んだハムは、昨日でムネ肉8枚分があっという間に売り切れ。今度販売してみようかな(笑)。
コメント
この記事へのコメントはありません。